ロストを貯めて様々なアタッカーを動かす!【ロストバレット】の徹底デッキ解説

ロストを貯めて様々なアタッカーを動かす! 【ロストバレット】 徹底デッキ解説

更新日:

【ロストバレット】のデッキ概要

【ロストバレット】は序盤《キュワワー》の特性「はなえらび」と《アクロマの実験》でロストを貯め、《ミラージュゲート》で様々なエネルギーを加速するデッキです。

採用されるアタッカーは様々なので、序盤ではどういうデッキなのか判別出来ないことが多いです。

終盤は《ヤミラミ》がダメカンをばら撒き、一気にサイドを取っていきます。

【ロストバレット】の最新デッキ

【ロストバレット】のキーカード

《ミラージュゲート》

ミラージュゲート
ミラージュゲート テキスト

山札から異なるエネルギー2枚を加速出来るグッズです。

エネルギーの色が薄いアタッカーを動かしやすいですし、色が濃ゆかったとしても2枚使うことで簡単に動かせます。

ロストが7枚溜まっていないと使えないので《キュワワー》や《アクロマの実験》でロストを貯めます。

《ウッウ》

ウッウ
ウッウ テキスト

《ミラージュゲート》が使えるようになるまでの間のアタッカーです。

ロストが4枚以上であればワザ「おとぼけスピット」がエネルギー無しで110ダメージを出せます。

この攻撃で相手を倒せなくても、終盤《ヤミラミ》のダメカンばら撒きでサイドを取ることが出来ます。

《ヤミラミ》

ヤミラミ
ヤミラミ テキスト

ロストが10枚溜まっていないと使えないワザ「ロストマイン」はダメカン12個をばら撒く事ができます。

倒しそこねたポケモンを倒すのはもちろん、HPの低いポケモンを2匹同時に倒す事もできます。

【ロストバレット】の強み

様々なアタッカーを採用出来る

トドロクツキex
トドロクツキex テキスト

《ミラージュゲート》により、強力なアタッカーを採用することが出来ます。

《テツノカイナex》や《トドロクツキex》などの単体で強いパラドックスポケモンや、《かがやくゲッコウガ》《かがやくリザードン》などの強力な輝くポケモンがアタッカーとして採用されがちです。

他にも環境に合わせて《テツノイサハex》や《ライコウV》などのメタ対策ポケモンも採用出来るのでデッキの幅がとても広いです。

たねポケモンの安定感

ネストボール
ネストボール テキスト

基本的にたねポケモンが中心で構築されているので、進化が出来ないなどの事故がありません。

《ネストボール》や《ボウルタウン》から簡単に場に出すことが出来ますし、《すごいつりざお》でデッキに戻した後の再展開も容易です。

メタゲームでの立ち位置

《ハバタクカミ》の対策

テツノツツミ
テツノツツミ テキスト

有名プレイヤーが【ロストバレット】を使用して結果を残していることを受けて《ハバタクカミ》が様々なデッキで採用され始めています。

《キュワワー》の特性や《ウッウ》の特性が止まってしまうので、身動きが取れなくなってしまいます。

《ボスの指令》を多めに採用したり、《テツノツツミ》を採用するなどが必要になってきそうです。

新たなアタッカー

アカツキガチグマex
アカツキガチグマex テキスト

「クリムゾンヘイズ」から新たに《アカツキガチグマex》がアタッカーとして加わりました。

これにより中盤の対《リザードンex》や、《テツノカイナex》などを返すのが容易になりました。

【ロストバレット】の対策

合計120以下のポケモンを2匹並べない

ヒトカゲ
ヒトカゲ テキスト

HP60の《ヒトカゲ》を2匹など、《ヤミラミ》が動かせる場面でベンチを出すと「ロストマイン」の餌食になってしまいます。

場に出す時は相手のロストの枚数と手札の枚数を確認してよく考えましょう。

特性を封じる

ハバタクカミ
ハバタクカミ テキスト

《キュワワー》の特性「はなえらび」や《ウッウ》の特性「ロストプロバイド」は【ロストバレット】は序盤の要です。

《ハバタクカミ》の特性「あんやのはばたき」や《クレッフィ》の特性「いたずらロック」でそれらの特性を封じることが出来ます。

これで足止めは出来ますが《アクロマの実験》などでロストは増えていくので、足止めした後のプランが別で必要です。

《ジラーチ》をベンチに置く

ジラーチ
ジラーチ テキスト

《ヤミラミ》の「ロストマイン」は、ベンチに《ジラーチ》が居るとバトル場にしかダメカンを置くことが出来なくなります。

これでベンチに下がったダメージを負ったポケモンを追撃されなくなります。

逃げられるようにする

ポケモンいれかえ
ポケモンいれかえ テキスト

バトル場に逃げるエネルギーが重いポケモンを縛られて《ヤミラミ》の「ロストマイン」を複数回使われる可能性があります。

逃げるエネルギーが重いポケモンには予めエネルギーを貼っておく事や、《ポケモンいれかえ》を手札に持っておきましょう。

HPを帳消し・回復する

ピクニックバスケット
ピクニックバスケット テキスト

《ピクニックバスケット》などHPを回復するカードを使うと《ヤミラミ》でのサイド複数取りを対策出来ます。

他にも《フトゥー博士のシナリオ》などでダメージを負ったポケモンを手札に回収するのも有効です。

手札干渉を行う

ジャッジマン
ジャッジマン テキスト

《ジャッジマン》や《ツツジ》等で相手の手札をリセットすることで、相手の動きを止めることが狙えます。

特に序盤は《ジャッジマン》を使うと、相手の動きがピタッと止まることが多いです。

《ポケモンリーグ本部》を貼る

ポケモンリーグ本部
ポケモンリーグ本部 テキスト

相手のポケモンはたねが中心なので《ポケモンリーグ本部》を貼ることで攻撃の要求を上げることが出来ます。

特に終盤の《ヤミラミ》に2エネ要求出来るのは非常に強力です。

アタッカーを予想する

かがやくリザードン
かがやくリザードン テキスト

ロストやトラッシュに送ったエネルギーの色からアタッカーを予想することで、戦略を立てやすくなります。

炎エネルギーだから《かがやくリザードン》が入っている、雷エネルギーだから《テツノカイナex》が入っているなど、予想して今後の展開を考えましょう。

他のポケカ徹底デッキ解説